記憶はいつでも

久しぶりに、昔アルバイトをしてたイタリアンへ食べに行った。

 

店長は私と同い年で、私が大学2年生の時に専門を出て社員として入って来た人だ。

私は初め彼が苦手だった。なんというか、サッカーばかりしていて人種が違うし茶化すような幼稚さが合わないとか思っていた。

それはまぁ大きな間違いで、私よりもよっぽどしっかりしていて誠実で意思がある凄い奴だった。人種が違うが故に違う物の見方(そしてすごく素直)をしていて新鮮で、私はそれを尊敬していた。

人のことをよく見て的確な指示を出し、自分の好きなこと夢を叶えるために逆算した人生設計をしている。親には一切頼らず私と同い年で親にお給料でプレゼントをしていて、社会人って一気にしっかりするなぁ、私がぼーっとしているだけかなあと会うたび思う。

ただその事を伝えると「いや、専門はずっと授業とバイトだったからサークルとかゼミとか合宿が羨ましい。俺も学生やりたかったわ」

と言っていた。自立して人から素直に学んだり感謝できる君の方が学生してるよりも何万倍も素晴らしいよと思うけど、その羨ましがる気持ちも分からなくもない。

 

彼とはバイト終わり深夜までやってる居酒屋で、朝まで将来のこととか恋愛のことで真剣に討論したり、休みが被った日は吉祥寺のハモニカで大笑いしたりした。バイトと社員の同い年4人で夜中「寒い寒い」っていいながらセブンのおでんを回し食べしたのもいい思い出。

でも私が一番鮮明に覚えているのは夏の深夜2時の河川敷、自転車を止めて話している時

「俺、これからどうしたらいいんだろう」って呟いた19の彼の姿だ。

明かりの消えた住宅街の中、川だけが静かにさあーっと音を立てて流れていて、私は彼の横顔を見たまま何も返せなかった。その後彼はどうしたんだろうか。自分でどうにかできたのだろうか。

その時だけ夜なのに蝉が鳴いていた。

 

 

お店で出してくれたパスタを食べながら、私もうここに来ることないんだろうなぁ。とぼんやり思う。なんとなく、私も彼もほんの少しずつ環境が変わってほんの少しずつ感覚がズレている。

 

過ぎてしまった一瞬一瞬のことを思い出すと、あまりの遠さ、それゆえの眩しさ、そして戻ってこない寂しさに襲われる。私は感傷に浸りがちだと思う。

 

 

はーあ、これからどうしていくんだろう私たちは。人生は猛スピードでかけていくね。

彼は地元に帰って彼女に手伝ってもらいながらお店を開いてみんなが笑顔になれるような場所を作れたらいいな。そうして私はたまに旅行とかに行った時に子供を連れて食べに行って、昔このおじさんが作った料理をお客さんに運んでたんだよーとか言ってたら面白いな。

明るいな。泣けちゃうな。

 

帰り際にもらった袋詰めされたパクチーを見て

「この見た目さながら脱法ハーブだね」

とか言って笑った。

家に着いた時「また食べに来いよ?」ってラインが来てたけど、私はそれを軽く流した。